人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋から冬へ。 ~さんまご飯とおでん~

今日の東京は10月終わりらしくない暖かさではありますが、もうすっかり秋、そしてまもなく冬という気候になってきました(←ちょっと強引w

そんなわけで、先日、秋から冬へ、季節の変わり目らしいご飯を作りました。
1品目が秋の味覚、さんまを使ったさんまご飯。
秋から冬へ。 ~さんまご飯とおでん~_d0258538_1412780.jpg

さんまは北海道の親戚から送られてきたもの。
しばらく冷凍庫でお休みしていてもらったのですが(笑)、改めて見るととっても立派なさんまでした♪ ヽ(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ ♪

レシピはFBで流れてきたル・クルーゼ公式サイトのさんまご飯がずっと気になっていて、ようやく再現できました♪
あ、でもこのレシピは4合分とのことでしたので、半量で(笑)
お鍋もさんまを丸ごと入れられるように、オット母から頂いてまだ使っていないストウブの27cmオーバルを下ろそうかとも思ったのですが、2合のお米に対してちょっと鍋が大きすぎるのではと思い直し、さんまは半分にカットして、毎日の炊飯に使っているル・クルーゼのココットロンド18cmで炊くことにしました。
さんまを切ったことで生臭さが出てしまわないかな?と若干心配しましたが、大量の生姜のおかげか、そこは全く問題ありませんでしたよ~♪

さんまをほぐしてご飯とよく混ぜ、お茶碗によそって万能ネギ、いりごま、ミョウガ、大葉と、それぞれに薬味をたっぷり乗せて頂きます♡
秋から冬へ。 ~さんまご飯とおでん~_d0258538_14121067.jpg

ご飯自体の味付けは割と薄めで、さんまをキッチリ楽しめます。
でも、もう少し何かあってもいいような?
近々もう一度作ってみようと思います!!

そして、さんまご飯にあわせたのがおでん。
(おでんにあわせてさんまご飯にしたという方が正しいかな?w
おでんは一度冷まして味をしみさせた方が絶対美味しいですよね!!!
ということで、私はいつも2日がかり(時間的には丸1日なんですけども)でおでんを作ります。
まず1日目は味付けをしたお出汁に昆布、大根、卵、こんにゃく、白滝、ちくわぶなど、油の出ない、味が入りづらそうものを入れて火を止めます。
秋から冬へ。 ~さんまご飯とおでん~_d0258538_1412010.jpg

この仕込み途中の写真を見たアメリカに住むお友達に、“こんにゃくと白滝と両方入れるの?贅沢!”と言われましたが、いつだったか片方しか入れなかったときにオットが軽く悲しそうな顔をしていたので、それ以来両方入れるようにしています(笑)

次は、2日目の朝。
火にかけて練り物系(はんぺんと餅巾着を除く)を入れて少し煮て火を止めます。
秋から冬へ。 ~さんまご飯とおでん~_d0258538_14445690.jpg

(あ、この写真、夜撮ったやつだw 餅巾着が入ってるwww)
…おでんって、どうして鍋に収まらないんですかね。
今回は練り物系を少し減らしたのに、結局あふれ気味になっちゃって、すべてのネタがお出汁に浸かりきらないんですよねぇ。
誰か、鍋からあふれないおでんの作り方を教えて下さい!!!(←自分でネタの量を調整しなさいw

そして最後の仕上に餅巾着を入れてお餅がやわらかくなるまでしばらく煮て、最後にはんぺんを入れて数分待ちます。
秋から冬へ。 ~さんまご飯とおでん~_d0258538_1412361.jpg

出来上がり♪
今回も、絶対に2人では食べきれない量ができましたよ(笑)
でも、おでんってたくさん作った方がおいしいですよね、きっと!!


結局、おでんもさんまご飯も1日で食べきれずに2日目に持ち越しになったんですが、2日目にさんまご飯を食べていたとき、ふと、ルクルーゼのレシピの最後に「だし汁やわさびを添えても美味しく召し上がれます」と書いてあったのを思い出しまして、そのためにお出汁引けばよかったな~と思っていました。
が、よく考えたら目の前にお出汁があるじゃないですか!
そうです、おでんのお出汁です!!
モチロンやってみましたよ、さんまご飯おでんだし茶漬け♪(笑)
完全にB級グルメ的なものではありますが、かなり美味しゅうございました☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ☆

私、次にさんまご飯作るときも絶対におでんとあわせると思いますっ!!!



レシピブログに参加中♪



アメブロはこちら↓↓↓
秋から冬へ。 ~さんまご飯とおでん~_d0258538_18493861.jpg
fait main de CHAR

by fait-main-de-char | 2012-10-29 14:59 | ウチごはん